誌上セミナー
ロジカルシンキング交渉術 第3回 屋台のオヤジだって知ってる損益分岐点
2012年2月10日 交渉による合意の形成
「交渉による合意の形成」シリーズ、前回は「1カード交渉」を「2カード交渉」にすることによって、ゼロサムゲームをプラスサムゲームに変えることを確認しました。 ロジカルシンキング~第2のカードでハッピーか 前回の最後に、「屋 …
ロジカルシンキング交渉術 第1回 ロジカル交渉術とは
2012年1月19日 交渉による合意の形成
今日から新シリーズ、「交渉による合意の形成」の始まりです。 と聞いて、「あれ?シリーズ名ヘンじゃない?」と思った人は鋭いですね。 「交渉」と聞くと、普通は利害の対立する2者が、自分の言い分を通すために声高に主張するイメー …
ロジカルシンキング参考文献 第3回 細谷 功著、地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」
2011年12月2日 ★★★★★書評_ロジカルシンキング
「論理思考、もうちょっとしっかり伸ばしたい…」 と思ったときぜひ手に取りたいのがこちら。 細谷 功著、地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 評価は ★★★★★ (ゼッタイお薦め。一生ものの価値あり)(評価の基 …
第1回 共通項から結論を導くロジカルシンキングの「帰納法」
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「論理的なコミュニケーションのファイブ・トリプル」、つまり 5つの「三大チェックポイント」から、「帰納法の三大チェック ポイント」シリーズの始まりです。 ロジカルシンキングの5つの「三大チェックポイント」って何だっけ… …
第2回 ロジカルシンキング「帰納法」を使いこなす司馬遼太郎先生
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
ビジネスで帰納法を実践するためにはコツがあります。 それがロジカルシンキング帰納法の「三大チェックポイント」。 「株式会社スロービズ」の新規ビジネス立案プロジェクトチームを通して 見ていきましょうと前回ご案内したのですが …
第3回 ロジカルシンキング帰納法の三大チェックポイント
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、 帰納法とは何ぞやを押さえた上で、今回から三つのチェックポイントを解説します。 具体的には、 i) 過度の一般化 ii) ゆるい共通項 iii) 因果関係のとり違い です。 …
第4回「ありえね〜」と笑いたくなる過激な“ロジカルシンキング”
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、実例を見ながら ハマリがちな罠を考えましょう。 —————————- …
第5回 ロジカルシンキングの罠を避けようとしたらはまる別の罠
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、第1のチェック ポイントである「過度の一般化」を見ています。 ———————– a …
第6回 ツッコミされずに、ロジカルシンキングでギリギリどこまでいける?
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
ロジカルシンキング「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、 第1のチェックポイントである「過度の一般化」を徹底的に避ける方法論を 見てきました。 すなわち、 ————&# …
第7回 ロジカルシンキングというか…系で言えば「天然ボケ」の因果のとり違い
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、 いよいよ第3のチェックポイント、「因果関係のとり違い」を見ていきましょう。 奥深いロジカルシンキング、何の話かっていうと ずいぶん話が進んできたのですが 今、何の話をしているの …
第8回 意外と見落とすロジカルシンキング因果の三角関係
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
前回からずっと続いている 「株式会社スロービズ」の新規ビジネス立案プロジェクトチームでの話なのですが… ————————&# …
第9回 裏は分からないが、表に現れたロジカルシンキングの関係性
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「論理的なコミュニケーションのファイブ・トリプル」、 つまり5つの「三大チェックポイント」 a) 演繹法の三大チェックポイント b) 帰納法の三大チェックポイント c) 事実の三大チェックポイント d) 枠組みの三大チェ …
第10回 近そうでまだ遠いロジカルシンキング「相関」
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、 相関関係があるものには因果関係があるのか?という、 論理思考の基本を見ています。 ロジカルシンキングをマトリックスで整理 マトリックスで整理した、 │ …
第11回 言われてみればサルでも分かるロジカルシンキング「因果の逆転」
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、相関関係と因果関係の 違いを見てきて、そこには因果関係がなかった、という結論になりそうな 流れですが、実は因果関係があり得る、というのが今日のテーマ。 キーワードは、「因果の逆転 …
第12回 ロジカルシンキング帰納法の三大チェックポイントのまとめ
2011年9月16日 ロジカルシンキングの帰納法
「帰納法の三大チェックポイント」シリーズ、 第三のチェックポイントの「因果のとり違い」を見てきました。 第7回 ロジカルシンキングというか…系で言えば「天然ボケ」の因果のとり違い 「スイーツの会社って、食育に取り組んで …
ロジカルシンキング参考文献 第2回 本多 勝一著、日本語の作文技術
2011年6月29日 ★★★★★書評_ロジカルシンキング
以外日本語が通じないブログの世界 ブログとか読んでると、変な日本語に出くわして思わずクスッと笑ってしまうことってありません? 誤字や誤変換だけでなく、 それ、本来の意味と違ってますから! というのも多いもの。 一方で、 …
ロジカルシンキング参考文献 第10回 鶴野 充茂著、頭のいい説明「すぐできる」コツ―今日、 結果が出る!
2010年9月23日 ★★★★☆書評_ロジカルシンキング
「分かりやすい説明を出来るようになりたい…」。そう思ったときに手にとってしまうかもしれないのが鶴野充茂先生のご著書です。 「頭のいい説明「すぐできる」コツ―今日、結果が出る! ロジカルなコミュニケーションのためには部下の …
ロジカルシンキング参考文献 第1回 高田貴久著、ロジカル・プレゼンテーション
2010年7月8日 ★★★★★書評_ロジカルシンキング
論理思考を学ぶとたいてい出てくる「演繹法」と「帰納法」。 あれ?どっちがどっちって分かんなくなっちゃって、思考を学ぶ前にそもそも言葉が分からない、となりがちです。 そんな際にぜひ読みたいのがこちら。 高田 貴久著、ロジカ …
ロジカルシンキング参考文献 第13回 フィッシャー、パットン、ユーリー著、ハーバード流交渉術
2010年3月11日 ★★★★★書評_ロジカルシンキング
「交渉ごとって苦手なんだよなぁ。だいたいあれ、センスの問題でしょ?」 と思っている人にこそ読んで欲しい一冊がこちら。 フィッシャー、パットン、ユーリー著、ハーバード流交渉術 評価は ★★★★★ (何度でも読む価値あり)( …