「株式会社スロービズ」の新規ビジネス立案プロジェクトチームでの話なのですが…
—————————-
a) 「ペコちゃん」の不二家は食育の先端的な取り組みをしている
企業であり、この3年間業績も増収増益だ
b) 「白い恋人」の石屋製菓は食育の先端的な取り組みをしている
企業であり、この3年間業績も増収増益だ
c) 三重県の郷土銘菓「赤福」の「株式会社 赤福」も食育に取り組んでおり、
しかも3年間増収増益だ
—————————-
からいろいろな意見が出ていましたが、こんなのはどうでしょうか。
これはロジカルシンキング帰納法か
「以前スキャンダルがあった食品会社は、食育に取り組んでいる」
というもの。
ははーん。
そう言われてみれば、上記の三社とも、
賞味期限の偽装などで社会問題になったことがありますね。
いやー…でも、それと食育は関係ないだろ…?
と思いきや。
意外と別の因果関係があるかもしれません。これまでは、
・業績アップ
・食育
という2者の間に、
・そもそも関連(相関)があるのか
・仮に関連するとしたら、因果関係はあるのか
という観点で見てきました。
ロジカルシンキング帰納法の要素は2つだけではない
が、実はもう一つ別の要素が入ってくるのでは?と考えてみると…
これ、一見すると関係ないだろ?と思うかもしれませんが、
実は関係大ありかも。
食育 好業績
↑ ↑
└スキャンダル┘
という図式です。
つまり、
・以前スキャンダルがあった食品会社は
イメージ回復のため食育に取り組んでいる
・以前スキャンダルがあった食品会社は
その頃と比べると業績は回復している
という二つの因果関係です。
もしもこれが同時に成立するならば…
「食育」と「好業績」は、根っこが同じだけに同時に観測される、
つまり相関関係があるんだけど、因果関係は全くないと考えられます。
キーワードでいうと、「第三因子」といいますが、隠れた因子
<ファクター>が、第一因子と第二因子の間に因果関係が
あるかのように見せていることになります。
前ページ ロジカルシンキングというか…系で言えば「天然ボケ」の因果のとり違いを読む |
次ページ 裏は分からないが、表に現れたロジカルシンキングの関係性を読む |
|
---|---|---|
ロジカルシンキングセミナーのページに戻る |