セミナーでロジカルシンキングを身につける
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 誌上セミナー

誌上セミナー

ロジカルシンキングのノウハウ本第32回 河瀬 誠著、戦略思考コンプリートブック

ロジカルシンキングの二大ツールロジックツリーとピラミッド・ストラクチャ。その二つを1冊の本で学んでしまおうというお得なのが河瀬先生のご著書「戦略思考コンプリートブック」です。戦略コンサルティングの分野で培った問題解決の手 …

人生を変える「雑談力」という魔法の杖

話し方の基本は「モノ」から「ヒト」 いきなりですが、問題です。商談ではじめてのお客さまに会うとしましょう。いきなり要件に入るのではなくまずは雑談で相手との距離を縮めていきたいと思っています。その時、ふと相手の腕時計が目に …

コミュニケーション・セミナー 定番本第13回 石原 明著、イヤな客には売るな!

売上を上げることって、いつの時代だって経営者の一番の役割です。 「でも、難しいんだよなぁ…」 と言うときにまっさきにチェックしたいのがこちら。 石原 明 著、イヤな客には売るな!―石原式「顧客化戦略」の全ノウハウ 評価は …

コミュニケーション・セミナー 定番本第12回 新文化編集部 (編集), 植田 康夫著、ベストセラーの仕掛人―売れる本はどのように生まれるのか (出版をめぐる冒険)

何でも今は、「1億層作家時代」なんですって。 昔はものすごく高かった本を出版するというハードルが下がってきていて、だれしも「私でも本を書けるんじゃないか?」と思えるとのこと。 たしかに、高校生の文集のような小説がベストセ …

コミュニケーション・セミナー 定番本第11回 チップ・ハース、ダン・ハース著、スイッチ!

組織変革、というと大げさですが、「組織としての仕事のやり方を変えさせたい」と思うことってありますよね。 ただ、実際のところは「抵抗勢力」が出てきたりして、従来のやり方を変えるのはなかなか大変なもの。 そんな時に参考になる …

コミュニケーション・セミナー 定番本第10回 平松 南 企画・構成著、編集者をめざすならぜひ聞いておきたい大先輩17人の貴重な話―法政大学エクステンション・カレッジ編集・ライター講座

「ベストセラーを書きたいなぁ」と思った時にチェックしたいのがこちら。 平松 南 企画・構成著、編集者をめざすならぜひ聞いておきたい大先輩17人の貴重な話―法政大学エクステンション・カレッジ編集・ライター講座 編集者をめざ …

ロジカルシンキング参考文献 第12回 永田 豊志著、 頭がよくなる「図解思考」の技 術

「MBAって役に立つんですかねぇ?」 聞かれることが良くあります。答はその人の状況に合わせてイエスでありノーであり。 ただ、大きく変わったことの一つに、「図で考えるクセが付いた」というのがあります。 ビジネススクール留学 …

ロジカルシンキング参考文献 第11回 松林 博文著、クリエイティブ・シンキング―創造的発想 力を鍛える20のツールとヒント

「企画会議とか、アイデア出しに苦労するんだよねー」 そんな悩みをお持ちの方がチェックしたいのがこちら。松林博文先生のご著書、「クリエイティブ・シンキング―創造的発想力を鍛える20のツールとヒント」です。 ロジカルシンキン …

ロジカルシンキング参考文献 第9回 田嶋幸三著、「言語技術」が日本のサッカーを変える

サッカーというのは、数あるスポーツの中でももっともビジネスに近いものではないでしょうか。プレイヤーの役割も、ゲームの状況も流動的な中で、一人一人が自立的に判断しつつ、組織としての目的を実践するという観点において。 ですの …

ロジカルシンキング参考文献 第6回 安田 正著、ロジカル・コミュニケーション

最近外国人と働く機会も増えたし、ロジカルにコミュニケーションをとりたい、と言う時に手に取りたいのがこちら。 安田 正著、ロジカル・コミュニケーション 内容的には異文化コミュニケーションが中心です。 若干、抽象度が高い解説 …

ロジカルシンキング交渉術 第12回 意外と大変な味方との交渉

ロジカルシンキング~メンツ・ファクターが合理的なワケ 「交渉による合意の形成」シリーズその2、「メンツ・ファクター」が意外と合理的なんだよ、と言うその理由は…  敵との交渉よりも、味方との交渉の方がたいへんだから いや、 …

ロジカルシンキング交渉術 第11回 誰もが忘れちゃいけない「メンツ・ファクター」

「交渉による合意の形成」シリーズその2、「交渉の黄金公式」、すなわち、  交渉のカードから得られるメリットの合計 > BATNA のときに交渉は合意に至ることを見てきました。 ロジカルシンキング~プラスαで考えたいもの …

ロジカルシンキング交渉術 第10回 交渉で絶対忘れていけないBATNA

「交渉による合意の形成」シリーズその2、BATNA (バトナ)というコンセプトを紹介しましたが、「なーんだ、簡単」と思うかもしれません。 ロジカルシンキング~BATNAの実際 でも、実際の交渉に臨むときにBATNAを意識 …

ロジカルシンキング交渉術 第9回 意外と知られてない譲れないライン

今回から「交渉による合意の形成」シリーズその2です。 前回までにお送りした「その1」シリーズでは、「交渉のカード」をキーコンセプトに概要を見ましたが、このシリーズでは交渉のテクニカル<技術的>な側面にも踏み込みます。 ロ …

ロジカルシンキング交渉術 第7回 オーナーに評価されるとオイシイ会社

「交渉による合意の形成」シリーズ、実際のビジネスの場面を想定しながらいかに合意を形成するかを考えています。 「汚れ仕事」を押しつけあうという不毛な「1カード交渉」にどんなカードを追加できるか? ロジカルシンキング~追加カ …

ロジカルシンキング交渉術 第6回 カードを開かせるビジネス・ファシリテーター

「交渉による合意の形成」シリーズ、前回は自分の「手札(てふだ)」を隠すのがポーカーに勝てるプレイヤーという話をしました。 これを交渉に応用するならば、自分の「交渉のカード」と、どれをもっとも優先しているのかを見せない方が …

ロジカルシンキング交渉術 第4回 いくらでもある交渉のカード

「交渉による合意の形成」シリーズ、前回は交渉で「カード」、すなわち条件を追加することによってパイの大きさ、つまり全員のハッピー度合を大きくできることを確認しました。 ロジカルシンキング~他に考えられるカードとは 屋台のジ …

ロジカルシンキング交渉術 第2回 交渉をまとめる秘密のカード

「交渉による合意の形成」シリーズ、昨日は典型的なゼロサムゲームをジュースの値段の交渉を通して見てみました。 では、これをプラスサムゲームに変えるには? ロジカルシンキング~交渉のカードがあった ポイントは、交渉の争点、別 …

ロジカル・ライティング定番本第8回 メンタリスト DaiGo著、人を操る禁断のメンタリズム文章術

ビジネスライティングで人を操る メンタリストのDaiGoさんはご存じでしょう。テレビ番組で、相手の考えていることをピタリと当てるパフォーマンスを披露して大人気の方です。そんなDaiGoさんがビジネスライティングについて書 …

ロジカルシンキングを使った問題解決の定番本第8回 池田 將明著、システムズアプローチによる問題解決の方法

問題解決に使える「システム工学」という考え方をご存じでしょうか?ここで言う「システム」はコンピュータの話だけでなく、<機能が異なる複数の要素が密接に関係しあうことで、全体として多くの機能を発揮する集合体>ととらえています …

« 1 3 4 5 8 »
PAGETOP