セミナーでロジカルシンキングを身につける
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 誌上セミナー

誌上セミナー

ロジカルシンキング用語集 第16回 ロジカル・ライティング (ろじかる・らいてぃんぐ)

ロジカルシンキングを使って分かりやすい文章を書くスキルをロジカル・ライティングと呼びます。 言葉より大事な?ロジカルな文章 eメールをはじめとして文章によるコミュニケーションはビジネス上多いものですが、意外なほど多くの人 …

ロジカルシンキング用語集 第15回 フレームワーク思考 (ふれーむわーくしこう)

ロジカルシンキングのフレームワーク 「フレームワーク」とは、マーケティングの3Cや4Pなど、世の中によく知られたビジネスを分析する枠組みの総称を指します。 もともとは「フレームワーク」は「骨組み」や「枠組み」を表す英語で …

ロジカルシンキング用語集 第14回 マインドマップ (まいんどまっぷ)

マインドマップはアイデア出しの思考のツール マインドマップは、英国の教育者トニー・ブザンが開発したと言われている思考のツール。下図のように一つのコンセプト(セントラル・イメージ)を中心に据え、そこから派生したアイデアを放 …

ロジカルシンキング用語集 第13回 仮説思考 (かせつしこう)

ロジカルシンキングの考え方の一つで、今手元にある情報から最善の推測を考え、仮の結論として提案する方法論を意味する。 時間とコストがかかる非仮説思考 例えばこんな状況を考えてみましょう。昔ながらの喫茶室を経営している会社が …

ロジカルシンキング用語集 第12回 クリティカル・シンキング (くりてぃかる・しんきんぐ)

クリティカル・シンキングは英語では Critical Thinking。 クリティカル・シンキングは健全な批判的思考 英語のCriticalは、「本質的な」、「最低限必要な」、「重要な」など様々な意味を持つが、ここでは「 …

ロジカルシンキング用語集 第11回 イシュー (いしゅー)

「イシュー」とは、ロジカルシンキングでは「ここで論ずべきこと」もしくは「ここで解決する課題」を指します。ニュアンスとしては、「そもそもの目的」と考えてもよいでしょう。 ちなみに、元になった英単語”issue& …

ロジカルシンキング用語集 第10回 ディベート (でぃべーと)

説得力を競う「言葉のスポーツ」、ディベート ディベートとは、ロジカル・シンキングのスキルアップに役立つセッションで、 いわば「言葉のスポーツ」です。 たとえば、「日本はサマータイム制を導入すべきか?」などの「お題」に対し …

ロジカルシンキング用語集 第9回 ロジカル・コミュニケーション (ろじかる・こみゅにけーしょん)

分かりやすく伝えるためのロジカルシンキング ロジカルシンキングの二大分野のうち一つ目がコミュニケーションで、簡単に言うならば、自分の考えを筋道立てて分かりやすく相手に伝えることです。 その基本中の基本は、自分の言いたいこ …

ロジカルシンキング用語集 第8回 問題解決力 (もんだいかいけつりょく)

ロジカルシンキングを使った問題解決 ビジネスを進める際には何らかの「問題」を解決することが求められるものです。 それは、トラブル対応のように明確な問題を解決する場合もあれば、逆に前向きな施策によってこれまでなかったものを …

ロジカルシンキング用語集 第7回 地頭力 (じあたまりょく)

ロジカルシンキングの考え方の一つで、「基本的な考える力」を意味する。スポーツの世界で言う「地力」、つまり、試合での勝負強さなどとは別の、そのアスリートが本来持っている力、から来ている。 地頭力があるコンサルタント 「地頭 …

ロジカルシンキング用語集 第6回 フェルミ推定 (ふぇるみすいてい)

ロジカルシンキングの考え方の一つで、「この部屋にピンポン球は何個入るか?」のように、推測だけで何かを考えることを指す。コンサルティング会社の面接でよく使われる手法である。 コンサル面接でフェルミ推定が使われるわけ コンサ …

ロジカルシンキング用語集 第5回 メタ思考 (めたしこう)

「メタ」とは、抽象度のレベルを一つあげ、一歩引いた視点から自分を見ることです。 メタ思考ができると英会話の上達が早い 分かりやすい例として、英会話の勉強を題材に考えてみましょう。英会話学校に通ったり、オンライン英会話に取 …

ロジカルシンキング用語集 第4回 論理的思考力 (ろんりてきしこうりょく)

欧米人は使わないロジカルシンキング 論理的思考力は、「ロジカルシンキング」とほぼ同じ意味を持つ日本語です。他にも、「論理思考」、「クリティカル・シンキング」など、ほぼ同じ意味。ただ、面白いのは、英語のネイティブは「ロジカ …

ロジカルシンキング用語集 第3回 ロジックツリー

ロジックツリーはMECEな枠組みの階層構造 ロジックツリーはロジカルシンキングの思考のツールの一つで、MECEな枠組みを階層構造にしたものを指します。 下記、「ファーストフードの業態を分類する」という観点で作成したロジッ …

ロジカルシンキング誌上セミナー第21回 「甲子園、もうやめろ!」に賛成?反対?

夏の風物詩として定着している甲子園での高校野球ですが、最近は「あんなの止めてしまえ!」との声も聞かれるそうですね。 理由としては、 熱中症の危険がある 連投するピッチャーの負荷が高い 本拠地を使われるプロ野球の阪神の負担 …

ロジカルシンキング誌上セミナー第20回 営業成績も「永遠のゼロ」の罠

「永遠のゼロ」という小説、ご存じでしょうか? 本屋大賞も獲った百田尚樹さんの著書ですから、ご存じの方も多いと思うのですが、涙なくしては読めない物語です。 特攻隊が題材になっているのですが、人の命をもてあそぶかのような命令 …

ロジカルシンキング誌上セミナー第18回 失敗するとダメージも大きいナンバリング話法

「大事なポイントは3点あります。第1に…、第2に…」のような話し方ってしますか? 私はちょっとハズカシイのでやりませんが(笑)、こういう話し方をする人は頭の中が整理できているんだろうなぁ、とちょっと憧れます。 ただ、失敗 …

ロジカルシンキング誌上セミナー第16回 「この人の下で働きたい」、と言わせる上司の「言語力」

なでしこジャパンの佐々木監督、カッコイイですよね~。 私の「理想の上司」ナンバーワンです。あ、別に今のボスがイヤというわけではないんですけど(笑)。 時間があったら、年間最優秀女子代表監督賞の受賞スピーチを見てください。 …

ロジカルシンキング誌上セミナー第17回 意外なくらいリスクが高い「エレベーター」

いいたいことを短時間で伝えるエレベーターピッチ 「エレベーターピッチ」ってご存じですか? 私も初めて聞いた時には、話題になっているニュースを想像して、「それが故障の原因かっ!」と思ったのですが、違いました。 「ピッチ」と …

ロジカルシンキングの実践的な使い方 第15回 新入社員にコッソリ耳打ちする「社内営業」

スーツ姿も初々しかった新入社員にそろそろ疲れが見え始める頃ですね。職場に配属されて、「オトナの世界」の厳しさを知ってしまったのでしょう。 そんな彼らにアドバイスしてあげるチャンスがあるとしたら、私だったら 「社内営業も必 …

« 1 2 3 8 »
PAGETOP