ロジカル・ライティングの本はいろいろありますが、この本はタイトルにもあるとおり技術者向けになっています。そのせいか、「コミュニケーション仕様定義書」など、ちょっと変わったキーワードの説明になっています。ただ、内容的には、技術者に限らず参考になるところがあるのではないでしょうか。

山崎政志著、技術者のための わかりやすく書く技術 ロジカル・ライティング1週間講座

●コミュニケーション仕様定義書
1.ビジネス目的
2.コミュニケーション目的
3.文書タイトル
4.発信者
5.受信者
6.受信者のバックグラウンド
7.伝達タイミング
8.動機づけ要素
-向上心、興味、使命感 (マズローの生理的欲求と安定の欲求に該当)
-ルール、慣習、マナー (マズローの親和の欲求に該当)
-不安感、損得、利便性 (マズローの自尊の欲求と自己実現の欲求に該当)
9.行動内容

●ビジネスで使う文書の基本形
a 前付
1.文書番号
2.発信日付
3.受信者名
4.写しの送付先
5.発信者名
b 本文
6.標題
7.頭語
8.前文
9.主文
10.文末
11.結語
c 付記
12.別記
13.副文
14.添付物
15.文書の終わり
16.担当者名
17.連絡先

●デルファイ法
複数の専門家の意見をまとめて予測を行う未来予測技法のひとつ
米国ランド社が開発
多数の人に同一内容のアンケートを数回繰り返し、意見を収斂させる

●報告書の構造の二つの方
-原因対策型
-調査研究型

●会議の4種類
a.決定会議
b.伝達会議
c.調整会議
d.アイデア創出会議

【目次】
1日目 コミュニケーション手段としての文書
2日目 相手を動かすためには何が必要か
3日目 理解しやすい文書とはどんな文書か
4日目 読みやすく、わかりやすくする方法
5日目 相手を動かす提案書の書き方
6日目 相手の役に立つ報告書の書き方
7日目 会議文書の書き方とこれだけは知っておきたい文書ルール

画像はアマゾンさんからお借りしました。

前ページ
ロジカル・ライティング (日経文庫)を読む
次ページ
MBAビジネスライティングを読む
 
  ロジカル・ライティングのページに戻る  

技術者のための わかりやすく書く技術 ロジカル・ライティング1週間講座

技術者のための わかりやすく書く技術 ロジカル・ライティング1週間講座

お問い合わせ下さい

シンメトリー・ジャパン問合せ窓口

記事には書ききれなかった様々なノウハウをご紹介することができます。ご要望・ご質問をお問い合わせページよりご連絡ください。